【初心者向け】自律神経が簡単に整う、1分呼吸法寝る前、仕事の合間に!
こんにちは!
季節の変わり目で、体の調子はいかがでしょうか?
体がだるい、朝の目覚めが悪い、食欲がない。そんなことありませんか?
自律神経が乱れる原因は実に様々です。
ストレスがかかると交感神経が優位になり、
その状態が続くと、
副交感神経の働きが低下し、
心理的にも身体的にも色々な不調が現れます。
自律神経の乱れを感じた時、
ぜひチェックしてほしいのが呼吸の深さです。
今日は自律神経を整える腹式呼吸を一緒に練習してみましょう。
気軽にお問い合わせください。
☎ 045-842-8480
イベントのご予約はこちら