1日に1回以上、体温を1度上げる

全ての生命体は、それぞれ健康な生命を維持するため必要な固有の生命温度がある。

この固有の温度の範囲から外れれは生命力が落ち、病気になりやすい。

 

人体の正常な体温は、36.5~37.5度の間である。

 

周囲の環境、天気、時間、身体と心のコンディションにより体温は頻繫に変化するが、体温がこの

基準値から大きく外れたり、範囲外の体温が長く続けば、健康に多くの問題が生じる。

 

体温の範囲と関連して注目すべきことは、多くの人々が持続的に低体温状態にあるということ。

朝起きて約2時間後に測定された体温が36.5度以下であれば低体温と見られ、現代人がかかる多

くの病気が低体温と密接な関係がある。

 

 

🐬気軽にお問い合わせください。

☎045-842‐8480

📩LINE

https//lin.ee/GAClc9JS

イベントのご予約はこちら

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

セルフケア

前の記事

呼吸の力New!!